2018年12月10日
オーディオ奮戦記第44回 チューナー、トリオ、KTー5000、故障
約50年間愛用していた、トリオ、KTー5000、の右側が鳴らなくなった。
この50年の間、2度メーカー修理した経緯があります。
1度目は30年経った頃、全く音が出なくなり、既に修理期間は過ぎていたのですが、とりあえず持ってきてください。と言われて、持ち込み、トランジスターの故障で代替え品で修理しました。
2度目はつい最近、壊れてはいなかったのですが、オーバーホールに出したものです。
50年も愛用していましたが、また、メーカーに無理言って修理しても他の部品の劣化を考えると再び故障!を考えて、新しいチューナーを購入する事にしました。50年間愛用していた歴史が閉じました。
仕様頻度も多く無いので高級品は買わず並品としました。新しいチューナーは、YAMAHA TーS501
KTー5000、と同じメーカーのトリオ(現、ケンウッド)にしたかったのですが、チューナーはもう生産中止になっていました。
日本ではチューナーのメーカーはもう殆どありません。(アキュフェーズがありましたが)
時代の流れでしょうか?
それぞれ分離したシステムでFMを聞く、という世代はもう少数派になりました。寂しい限りです。
購入した TーS501 とKTー5000、の写真を添付しました
左 KTー5000、
右、TーS501 (上段)
KTー5000、チューナーの技術は無いのですが、手放す前に一度、修理のチャレンジをしようか?と考えています
この50年の間、2度メーカー修理した経緯があります。
1度目は30年経った頃、全く音が出なくなり、既に修理期間は過ぎていたのですが、とりあえず持ってきてください。と言われて、持ち込み、トランジスターの故障で代替え品で修理しました。
2度目はつい最近、壊れてはいなかったのですが、オーバーホールに出したものです。
50年も愛用していましたが、また、メーカーに無理言って修理しても他の部品の劣化を考えると再び故障!を考えて、新しいチューナーを購入する事にしました。50年間愛用していた歴史が閉じました。
仕様頻度も多く無いので高級品は買わず並品としました。新しいチューナーは、YAMAHA TーS501
KTー5000、と同じメーカーのトリオ(現、ケンウッド)にしたかったのですが、チューナーはもう生産中止になっていました。
日本ではチューナーのメーカーはもう殆どありません。(アキュフェーズがありましたが)
時代の流れでしょうか?
それぞれ分離したシステムでFMを聞く、という世代はもう少数派になりました。寂しい限りです。
購入した TーS501 とKTー5000、の写真を添付しました
左 KTー5000、
右、TーS501 (上段)
KTー5000、チューナーの技術は無いのですが、手放す前に一度、修理のチャレンジをしようか?と考えています